宮島ったら、ドラマ平清盛で話題沸騰中なスポット!
日本三景の一つの宮島!平清盛も厚く信仰した嚴島神社!
日本三大鳥居があってユネスコ世界遺産の宮島!
そんなクールで硬派な宮島にいってきました。

あ、さっそく前文のクールと硬派には二重線ひいとって下さい。
はい。鹿乃宮ほの鹿ちゃんがドロップおすすめしてました。
色々と言いたいことはあるのですが、カワイイから許す。ペロペロ(^ω^)

(´・ω・`)(`・ω・´)
この商品の発案者はチャネラーか…。
隣のもみじまんじゅうドロップも、
なんかそーとーアレなレベルな気がします。
でもこーゆうのが案外うまかったりする。と、なんか悔しい。
下にはお金のたまる飴。右には萌え飴。
一体広島のドロップ界で何が起こってるんだ。

良いこと言ってるぽいよーな感じやけど、実は意味不明。
お地蔵さんが言うからいいように聞こえるのかもしれない。
人間がゆうとどうだろう。
「そん時はそん時やで!そん時もそん時やで!」
揚げもみじキャラクターのメイプルちゃん。
肌がデコボコなのが悩み。←俺の思い込み
スポンジボブにそのまま出てきそうですな。
まぁ揚げもみじはうまいから、マスコットがいてもいいよね。

…と思ったらもう1匹いやがった、揚げもみじキャラクター。
どんだけ揚げもみじにフューチャリングされてんねん。
てゆーか上のメイプルちゃんの弟分みたいなんが
このドットくんに串刺しにされてるのは、何かのギャグですか?
しかも両者満面の笑みとか。なんのプレイなんだ…
スポンサーサイト

広島といえば、カープ、お好み焼き、もみじまんじゅう、
宮島、原爆ドーム、最近ではつけ麺…など色々ありますすが、
忘れちゃいけないのは!そう!
オレのおばあちゃん家がある!
最近あってないなぁ。手紙は先日届いたっけ。
年下の従兄弟は結婚して家を出たので、今ばあちゃん一人。
片田舎だから地域コミュニティとかで案外忙しいみたい。
孝行したい時にばあちゃんはなし!
トイレの神様みたいなことしたらいけんぜよ!
じゃあの。
……NO。違うよケディ。
カレーだよカレー。広島名産かきカレーだよ。
まぁ普通にかきが入ってるカレーで、結構うまかったよ!
そういえば、死んだばあちゃんが作るカレーは美味しかった。
なぜだかグラム1000円くらいの牛肉をふんだんに入れるもんだから
たぶん一皿2~3000円くらいしたんじゃなかろうか。
カレーなのに何故か肉だけはこだわる、そんなばあちゃんでした。
じゃあの。