ちょっと前に「世界の蘭展」てのがあったので
行ってみました。

蘭。花言葉は「美人」とか「純粋な愛」とからしいけど
種類によって「わがままな美人」とか
「変わりやすい愛情」とかあるらしい。
合わせて「わがままな美人の、純粋な変わりやすい愛情」ですか。
魔性の女の匂いがしやがるぜ…!

秋篠宮両殿下のご長男をイメージした「親王」というネームの蘭。
「王」を「、」を加えるとアラ不思議、「親玉」に☆

奨励賞を取った作品!
なんですが…
え~、花のところが

…に見えるのって俺だけですか??

同じ蘭にも作品名ってのがあるようでして、これは自分のオススメ。
花も綺麗ですけど、名前が
"酒乱大菩薩"とのこと。
「ハッ、酒でも飲まねぇと菩薩なんてやってられっかよ!」とかっすか。
すんごい酒癖悪そう。

…………
………
……

?????????????????????
と、いうわけで蘭展でした!いやぁ~花を愛でるっていいですね!
皆さんも花を愛でて安らげばいいじゃないですかー( ・∀・)ノ ⌒ [槍]
まぁ今回、自分は花を愛でるという世界とは
無縁なんだってわかってよかったと思う。
スポンサーサイト
市県民税払えやボケーって紙がきた。
坊主丸儲けって嘘だよ。
薄給与所得からちゃんと引かれるんやから。
まぁ愛して止まない我が市に貢ぐのはいいとして。
問題は税金の改正すよ。だいたいなんかこんなこと書いてた。
「経済状況がよくなったから、減税してたの廃止」…僕ひきこもりだからわからないけど
経済ってそんなよくなってるの?
変わってないどころか、持ち株もサゲサゲなんですけど…
「お年寄りで年125万円以下の人は非課税だったけど、
今後は取るから。容赦せんから」介護保険料に年金問題と、そしてこれ!
シルバーシートとかバリアフリーとかあるけど
お役人はお年寄りに対してはドSですな!
「不服なら訴えたらいいよ。でもその期間も徴収はやめないから」
殴るのをやめないッ!…ってジョジョが言ってたけど、
市は泣いてもやめてくれないそうです。

…誰??…
軽部アナ??
あくまで強気な姿勢と上の謎のおっさんにイラっとしたけど
「こんな法改正は崩壊せい!」ってギャグが浮かんだら、
なんかどぅでもよくなっちゃった★
ぎゃふん。
ちなみにザッと調べた我らの税金の使われ道。
・議員の海外視察(という名の旅行) : 120万/1人
・新聞に省エネ対策の広告 : 約1億円
・政党のテレビコマーシャル : 約100億円
・航路の赤字を埋める(福岡) : 155億円(20年間)
んじゃいっそのこと税金で運営すれば…?
俺の税金なんて賽銭にもなりませんな。
ぎゃふぎゃふん。
デコが広い男性って、モテるんだって。
中国では。
何故ならデコ広い→頭使ってる→頭イイ!
ってことらしい。頭悪い思考だな。
ワタクシのデコも、ハゲまではいかんにしても
子猫がおしくらまんじゅうできるくらい広いけど
中国ではモテるんだろうか。
しかしそれなら、キムタクよりもモト冬樹の方が
中国で人気じゃないとおかしいハズだ。
てことで、変な幻想は抱かないことにする。
あと、なんかでチラッと見たんだけど、
乳首に毛が生えてる女性は男を苦しめるらしい。
こーゆう無駄な知識だけ積もってくと後々困りそう。
ふと、「乳首から毛」でググってみたら
296 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・
厨房の時に、乳首から毛が生えた。
翌日が学校内での身体測定の日だったから、
切ろうと思って、部屋で一人でハサミを使っていた。
そしたら、オフクロがノックして来た。
ビックリして、ハサミが動いて、乳首を半分切断してしまった。
次の日は、絆創膏を貼って学校に行った。
ニップレスを貼ったグラビアアイドルの気分が味わえた。 ホノボノした。何故か清々しい気分である。
---
>とみーさん
なるほど、フォークは凶器。一理ありますな。
しかしフォークでハイジャックとか、寧ろ漢気を感じますな。
まだある変な法律。
これはアメリカの特徴なのか、誤訳なのか、
飛行機や空港内での規制や規約が多いのはなんでだろう。
【空港関係の法律】・空港ではアイスクリームをフォークで食べてはいけない(インディアナ州)誰かこれに対してうまい説明と解釈をお願いします。
・空港の敷地内では女性、子供またはインディアンと
カードゲームをしてはならない(ニューメキシコ州)女性と子供とインディアン。その共通点も不明だけど何故カードゲーム…
・空港では、人目につかないように注意深く隠していないと
下着を吊るして乾してはいけない(ニューハンプシャー州)そんなにビクビクしてまで下着干すことに意味は。
・空港で馬を居眠りさせてはならない(ウエストヴァージニア州)あ~アメリカはカウボーイがいるからね。納得…できねぇ!
・空港で亀のレースを開催してはならない(ミシシッピ州)空港で亀のレース、絵的にシュールだね。亀かわいいしね。
・雄鶏は時を告げてもよい。ただし、空港から少なくとも
90メートル以上離れている場合に限る(ミシガン州)90mってすげぇ微妙な数字ですが…これって意味あるの?
・体重90キロ以上の女性がショートパンツをはいて飛行機に乗るのは
違法。もちろん操縦するのはもってのほか(ジョージア州)そんな女性ゴロゴロいそうだけども。理由は単に見苦しいからですか?
チャイナ服ならいいですか?てか操縦はしないだろバカ!
・動いている飛行機から生きたヘラジカを押し出すのは違法(アラスカ州)誰が、何のために。何故ヘラジカ。どうやって機内に持ち込んで、
どこから押し出すのか。誰か教えてくれ。
・パイロットが女性操縦訓練生の気を引く目的で、
アゴを羽根ぼうきでくすぐるのは違法(フィラデルフィア州)セクハラです。でも違法でも男ならやってみたい!?別に。
他にも「うがい」「裸足」「げっぷ」「くしゃみ」が
禁止されてるとこもあるようです。
アメリカは自由の国っていうけど、日本はさらに自由の国なんですね!
だって亀のレースを見ながらアイスをフォークで食べつつ
インディアンとカードゲームできるんですもの!
これが美しい国、日本。
-----
>えにぐまさん
楽しんでもらえたらアタイ幸せです。
落ち込むこともあるけれど私は元気です。