fc2ブログ







栗、済ます 

友人からケンタッキー食ってる写メがきたので

「ゴキブリのフライ」

「中国産ブロイラー」

「鳥インフルエンザで死亡」

「メリークルシミマス」

と送りました。今日は25日。
カップル or どうでもいい の二極化する不思議な日です。
いや、どうでも よくないけどどうしようもない の三択か。

さて、ここで明るくなるようなニュース。

アメリカで、サンタのイメージがどっかのDQN親に訴えられたそうです。
「太っているイメージは、肥満を助長する!」とか、そんなカンジ。マジで。
ガリガリの、あばらで洗濯できるサンタならいいんですかね。
でもそれじゃあプレゼント持てないでしょ。

全然関係ない話をしていいですか。
チンパンジーって、閉経がないそうです。
前にニュースで人間より記憶力がある!?とかやってたし。
こりゃ人間の負けですよ。負け。

町ゆくカップルに「おまえ等はチンパンジー以下だー!!」って
叫んでやりたい。ある意味、夜はサルになるしね!うきゃきゃきゃky

おやすみなさい。


--返信--
>閑人さん
>マサイの戦士とかいう飲み物ありましたねー。

あー知ってますよ。マサイのお土産でしたっけ。
マサイも狩りだけじゃ物足りなくなったんですかね。
携帯代も払わないといけないし…しかし、マサイのせんし て。
「ん」が「い」にかw(自粛)




スポンサーサイト



マサイにもあったんだ 

なんかの番組で見たんですけど、マサイ族(イメージ)……


携帯電話、使ってるらしいじゃないですか!


衝撃を受けましたよ。マサイが携帯。
ま、まさかメールとかもするんですかね!?


マサイA「もしもしぃ?オレオレ。あ~うん、今鹿狩ったとこー。
うん、じゃあ今から担いで帰るから」

マサイA「…あ、メールだ。なんだ、村長かよ。え、水を汲んでこい?マジウゼー」



とか!?やばい。なんか、マサイ、かっこいい。
時代の流れにちゃんと乗ってるんですなー。




ゴリゴリゴリゴリ……




「ふー、やっと火がついたぜ。おーい、圧力鍋


みたいなカンジですかね!www
ブハハハハ(≧∇≦)
…え、これ、私的にはめっちゃおもろいんですけど…




か…かわゆす! 

200712132242144
200712132242142
20071213224214
ちょっとこの可愛さは反則やない?

カーテンにしがみついてるやつは、
飼ってる犬が部屋に侵入した時の写真。
登ったはいいが降りれなくなりましたw

も…萌えー!!!!



昔話はすばらしい 

先輩から聞いてたんですけども。

桃太郎って桃から生まれたから桃太郎じゃないですか。
でもあれ、桃はお尻を表しているらしいんですよ。
確かに形は似てますけど…
じゃあ桃太郎はただの尻太郎ってことなのか?


しかし、そういう観点から昔話を見ると、
また違った発見があるなって思いました。


例えば一寸法師。生まれた時は一寸しかなかったって、
完璧に未熟児ですよね。
でも最期は打ち出の小槌で大きくなった。
「未熟児も頑張ったら普通に成長するヨ~」って言いたかったのでは!?


お猿さんは、お尻とお顔が赤い。これは、さるかに合戦で、
お尻はハチにさされて、顔はやけどしたからだそうな。
「一度DNAに傷を負うと、その後ずっと遺伝されていく」ってこと!?


シンデレラが落としたガラスの靴。
この靴は、シンデレラ以外に合いませんでした…
これって、よほど足が小さいかデカイかってことですよね。
「極端すぎる身体的特徴も、たまに役立つ」
てゆうかガラスでできた靴なんて怖くて履けなくね!?


マッチ売りの少女。かわいそうな話ですよね。
でももしマッチがバカ売れしたら、死ななくてすんだですよね。
「商売はよく考えてからはじめましょう」



深い、深いぜ、色々考えされられるぜ!昔話!
でも昔話をこんな解釈する人とは友達になりたくないですね、僕は。


--メール返信--

>暁蒼さん
メールありがとうございます。
なんか色々見てしまったようですね。脳によくないですよ。
元カノ自衛隊…なんか懐かしさでいっぱいになってました。
もちろんマジ話です。プライベートライアン途中で寝てしまいましたし。
沖縄弁はなかなか書くのが大変でして…いつか追加したいです。



流行れ!フォルテッシモ! 

なんかのひょうしに、ふと、

「もっと強く!もっと強く!」

っていう時を

「フォルテッシモ!フォルテッシモ!!」

って言うのを流行らせたいなぁ…って強く思ったのだけれども
いかんせん、使う場面がそうそうない事に気付いた、Kです。
寒くなってきましたね。

寒くなるにつれて車の中がゴミ溜めのようになってきまして、
まぁ寒さはあんまり関係ないのですが、
それでニオイを気にして、車用の芳香剤みたいなんを買ったんです。
もっと抜本的な対策をたてるっちゅう話ですけど、それはさておき。

で、いざ置いたら、そしたら、
それがめっちゃ、ハイチュウ(ピーチ)のニオイ。

だから車に乗り込むたびに「うわ、ハイチュウ(ピーチ)」
って思ってしまう。

で、これまた最近車の中で焼き鳥を食べたんですけど
ハイチュウ(ピーチ)と焼き鳥のタレのニオイがコラボして
おばあちゃんが3日掃いた靴下みたいなニオイになりました。
嗅いだことないけど。イメージ。


だからなんだと言われたらとても困る今日の日記。

このどこかで「フォルテッシモ!」を使おうと思ったけど
そんなタイミングなかったです。

やっぱ流行りそうにないなぁこの言葉。