fc2ブログ







山口県錦帯橋 

今日は山口県イチオシの観光名所
「錦帯橋」をご紹介します。

090427b.jpg
お土産屋さんで売ってた男橋。
太くて堅いのが特徴とのこと。
でもな、みんながみんなそうなわけじゃないんだぜ?




スポンサーサイト



眠れない夜 

たまにある眠れない夜。
そんな時は何か楽しいことや
ワクワクすることを考える。


そういや前にテレビで出てたちゃんこ屋。
あれはおいしそうだったなぁ。
今度あの店の"ゃ"を消しにいこう。


そういや最近1円パチンコが多いなぁ。
ここ久しくやってないし。
今度あの店の"パ"を消しにいこう。


そういや龍が如く3の舞台の沖縄、また行きたいな。
もちろん土産はちんすこう。


そういや前に見かけた子ども、
まだ幼稚園くらいなのに
最近では珍しいくらい礼儀正しくて感心したなぁ。
珍しい子、珍しい子…


チンチン電車って誰が名付けたんだろう。
アンアンゆうてたらアンアン電車になるのか。


雌犬なのに「ちんちん」とはこれいかに。
でもそれ以外の呼び名は、思いつくけど思いつかない…





そして、朝になった。



草なぎ毅が逮捕されたってね 

090424.jpg
<参考>
セインツ・ロウ2
<他>
みなさん、ご存じですか

クソワロタw
でも草なぎのファンになったよ。



【動画】都道府県をロボット化してみた 

http://www.youtube.com/watch?v=5gOTXS5R01o&feature=player_embedded


これはすごい。沖縄や東京がカッコヨイ!
静岡、愛媛は完成度高いね!
で、なぜ岐阜だけあんなんなんだwww



ボルネオ島がすげぇ 

『ボルネオ島で全長30mになる大蛇が川の中を泳ぐ姿がヘリコプターから撮影される』
これがその写真だそうな。
0417a.jpg
蛇のような川の中を蛇のような生物が泳いでます。
30m。蛇の道は蛇と申しますが、むしろ道のような蛇ですな。
リンク先にはもう1枚写真があります。

今年の2月にはコロンビアにて
『全長13メートル「世界最大」のヘビ化石』が発見されていますから、
もしかしたら本当に存在する生物なのかもしれませんね。
てゆうか、エサがワニて。

ここボルネオ島では他にも
ヘビ柄のヒョウ』とか『カメレオンのように体色を変える蛇』とか
新種の肉食動物』とか『ジャイアント・ゴキブリ』とか『肺のないカエル』とか…
実に月に3種類の新種が見つかってるらしいから
30mの蛇くらいいてもおかしくない気がしてきますね。
というか、なんかもう何でもありな気がする。

今日はリンク多くてすいませんナリ。