『ボルネオ島で全長30mになる大蛇が川の中を泳ぐ姿がヘリコプターから撮影される』これがその写真だそうな。

蛇のような川の中を蛇のような生物が泳いでます。
30m。蛇の道は蛇と申しますが、むしろ道のような蛇ですな。
リンク先にはもう1枚写真があります。
今年の2月にはコロンビアにて
『全長13メートル「世界最大」のヘビ化石』が発見されていますから、
もしかしたら本当に存在する生物なのかもしれませんね。
てゆうか、エサがワニて。
ここボルネオ島では他にも
『
ヘビ柄のヒョウ』とか『
カメレオンのように体色を変える蛇』とか
『
新種の肉食動物』とか『
ジャイアント・ゴキブリ』とか『
肺のないカエル』とか…
実に月に3種類の新種が見つかってるらしいから
30mの蛇くらいいてもおかしくない気がしてきますね。
というか、なんかもう何でもありな気がする。
今日はリンク多くてすいませんナリ。
- 関連記事
-