ある日の部活(格闘技)の練習中、投げられた時に
グキィ!
という、肩を金槌で殴られたかのような痛みが走りました。
これから始まる長い脱臼生活の始まりでした。
肩を外してっ!拳のリーチをのばすッッ!
その痛みは波紋で和らげるッッッ!(byジョジョ)
わざわざ波紋で和らげる理由がよくわかったよ。
そして、その後がまずかった。
ろくに固定せずに冷やしてたんですが、実にまずかった。
それからというもの、もう抜けること抜けること。
寝返りうっただけでポコッ!あぎゃぎゃぎゃ
掃除機をかけただけでポコッ!あぎゃぎゃぎゃぎゃ
肩はすぐ元の場所に入るんですが、これを亜脱臼といいます。
あまりにもスポスポなので、さすがに病院へ。
どうやら関節包という肩を繋ぐものがなくなってるらしく、
あと何度も抜けてるので骨も擦り減っており、
完治は手術しかない、ということ。
スポーツでは比較的多いケガである脱臼。
もし、脱臼したら、ちゃんと固定して病院にいきましょう。
骨折並みに安静にしたほうがいいです!
脱臼をナめたらアカンのだっきゅ~の☆(ナメてました)
- 関連記事
-