右が鳥取、左が島根だよ!!
どうも、上の台詞のためだけにわざわざGoogle Mapを開いた私です。
たまにね、わからなくなる時が、なくもない。

さて、今日は鳥取からうまれたカレー
『ナシータカレー』をご紹介します。
絵と名前で見てわかる通り、梨と椎茸のカレー。
クリボーに手と梨が生えたみたいなキャラが、ナシータ。
鳥取といえばらっきょう・二十世紀梨・ラクダ…
くらいしか思い浮かびませんが、実はきのこも力を入れており、
日本唯一の日本菌類専門学校とかあるらしい。
きのこも梨もらっきょうもラクダも、美味しいからいいですね。
さて、そんな梨と椎茸のカレー。
はたして味はというと……………うまいです。
椎茸は歯ごたえがよいし、なんといっても梨。
トロリとして柔らかくて、これがうまいときた。
口当たりは甘いけど、スパイスで辛みもある。
いやはや、異なるこの2つをうまくまとめてると思います。
肉が入ってない分、ガッツリとした旨みは少ないですけど
ナシータがすすめるだけはある、なかなかよいカレー。
てか、箱の裏見たら「140kcal」しかないと書いてますけど…
コンビニのおにぎり1個よりカロリー少ないってスゴイ。
思わず表記ミスかと思った。
鳥取はこの調子で「ラクダカレー」とか作って欲しいね。
- 関連記事
-