ANA&AMEXカードが人気だそうです。
自分もさっそく申し込んでみました!

さすがアメリカン。キラキラしてます。
おしゃれカードです。
ビックリマンカードのようだ。
このカードの特徴はと言いますと…
◎100円/1ポイント ⇒ 1マイル
◎4月30日までに入会して +2000ポイント
◎入会後3ヶ月ごとに10万利用すれば +1000ポイント
※最大50万円まで。
◎3ヶ月以内に50万円使ったら +3000ポイント
▲年会費5250円 + ポイント移行コース5250円 が必要
■5月15日までに申し込んで、6月30日までにキャンペーンに参加したら
キャンペーンボーナスマイル+500マイル
■4月7日までに申し込んだら、半年間Edyチャージで200円/1マイル
※現在4月30日まで、セブンイレブンでEdy10000円分チャージすると
100マイル貰えるキャンペーンをしています。(5万円まで)3ヶ月で50万円使用するとして。Edyでの支払いをメイン。
Edyチャージはセブンイレブン。その後はクレジットでチャージ。
これで、3ヶ月で飛行機2往復分以上のマイルが溜まります!
まぁ
昔の記事で紹介したANA JCBカードのほうが年会費は安い。
向こうは1000円⇒10マイルだから、アメのほうが効率はいいね。
どっちをメインにするかはお好みで。
そして、ネットで買い物する時。
楽天を使う場合、年会費無料の
楽天カード。
楽天ポイントをANAマイルに交換するとして、
■日常で使う場合、200円/1マイル
■楽天市場で買い物で 100円/1マイル
毎週金曜日のポイント倍キャンペーンや、
楽天イーグルスが勝った時とかを狙って買い物すると
100円/最大5マイルくらいまで跳ね上がります。
もちろんキャンペーン登録を忘れてはいけませんが。
そして!肝心なのは
「ANAマイレージクラブ」から楽天に飛ぶこと!ANAと楽天は提携しているので、ANAサイトから飛ぶと
200円/1マイルが貰えるそうです。ポイント二重取り!
他にも楽天では

上記のようなキャンペーンや、ポイント10倍キャンペーン。
これらを意識して買い物すれば、かなりマイルがたまる!
溜まったマイルは航空券にするのが一番還元率がよいです。
クレジットカードのご利用は計画的、かつお得にしましょー。
- 関連記事
-